2013年8月30日金曜日

お返しギフトとして。





8月初旬お友達から、
「お世話になっている人へ送りたーい。」という、お中元のご注文をいただきました。

そしたら今回、お中元のお菓子を食べてくれたお友達のお友達さんから、ご注文をいただきました。

「美味しかったから」って。

嬉しいな、うれしいなぁ。ものすごく嬉しい。ありがたい。




わたしのお菓子は、「おいしい」と「おいしくない」に、すぱ~んと分かれると思う。

植物性材料で作った”自然派おやつ”というもの。



「おいしさ」の基準は人それぞれ。

”バターの風味”を求める人には、物足りない味だと思う、、、。



みんなが心からおいしいと思う、そんなお菓子を焼きたいなー。



日々精進。


2013年8月28日水曜日

黒ごまベーグルのかぼちゃサンド。






おとといの朝ごはん。



・黒ごまベーグルのかぼちゃサンド

・コロッケにするはずだったマッシュポテト

桃のぷるぷるんゼリー



2013年8月27日火曜日

かぼちゃパンといろいろ。



かぼちゃコロッケにする予定でかぼちゃペーストを作ったんだけど、揚げるのがめんどくさくなったからやーんぺ。

そんなわけでかぼちゃパンにしたよー。










同じパン生地でしらすマッシュパンと、奥のよくわからないパン。

左のぷっくりんはピタパン。これを半分にカットして具を挟めばピタパンサンドになるのだ。


明日はピタパンサンドにしよーっ。

アボガドがあるから、アボガドとタマゴとピクルスサンドにしようかな。うへへっ。




【配合】

強力粉・・・250g

素焚糖・・・15g

塩・・・4g

インスタントドライイースト・・・5g

水・・・150cc

オリーブオイル・・・10g


かぼちゃパン→200℃で16~17分/ピタパン&マッシュ→210℃で8~9分





大事に育てていた自家製酵母くんとサヨナラした。

2週間ほど留守にしていたら、すねちゃったよー。うぅっ。



なので久しぶりにインスタントドライイーストを使ってのパン作り。
(ドライイーストとは、酵母を化学的に培養して人の手で作り出したもの)

膨らむふくらむ。そいで、発酵にかかる時間が短くてビックリ。

そのスピードと威力に怖くなる。おぉーこわっ。



何より、味も香りもなくておいしくなーい!

って、それはわたしの腕のなさが問題か、、、うぅっ。



2013年8月26日月曜日

桃のぷるぷるんゼリーのレシピ



暑いです、あついです。 桃です、ももです。


そんなわけで、桃のゼリーを作りましたん。


おいしーー。




【作り方】


<材料>

桃(大きめ)・・・1個

水・・・300cc

素焚糖・・・60g

板ゼラチン・・・5g


<手順>

①桃を1cmのサイコロ状にカットし、カップに入れる。

②ゼリー液を作る。鍋に水と砂糖を入れ、沸騰させる。
  火を止めた後にふやかした板ゼラチンを加え、静かに混ぜる。
  鍋の底を氷水にあて、ゼリー液の温度を下げる。

③②のゼリー液を①のカップに流しいれ、冷蔵庫で3時間以上冷やし固めて完成。




2013年8月24日土曜日

無念の雲ノ平。


北アルプルの雲ノ平に行ってきましたー。

が、しかししかーーし!豪雨と霧のため”無念のリタイア”に。うぅっ。


お天気さんが決めることだから仕方ないよね。

でもでも、とってもとってーーーも楽しく、実り多き山行となりましたん。







こちらは富山電鉄「有峰口駅」。無人改札だよ。







いやぁ~のどかな駅です。無人改札だから、もちろん出入り自由。



登山口までのアクセスはこんなかんじ。
↓↓↓

秋葉原発の毎日あるぺん号に乗っていざ有峰口駅前へ。
有峰口駅前からは、富山地鉄バスに揺られること約1時間、折立登山口に到着。

折立登山口には駐車場とキャンプ場があるので、ここで前日泊してもいいかも。
しかし、このキャンプ場はクマさんがよく出没するのでご注意を!
そいでもって、林道通行時間は6:00~20:00であります。それ以外は通行禁止。




今回はなんたってお友達と一緒、うふふっ。ここ折立登山口で待ち合わせです。

彼女は大阪からマイカーで。前日働いて、夜車を走らせて、いくつもの峠を越えて・・・。

すごい体力!ありがとう、ありがとう。






さぁー出発!2時間ぐらいこんな樹林帯を登ります。えっさ、こらさっ。








おっ、森林限界を超えたよー。ほへ~。

寝てないお友達はちょっと辛そう・・・。おつかれさまだよー。









太郎兵衛平まではなだらかな道が続きます。

山の向こうはまた山。晴れていればどんなに美しいことか・・・うぅっ。








でもね、雨粒をまとったニッコウキスゲはとっても気持ちよさそう。ふふふっ。









ミヤマアキノキリンソウ(合ってるのか・・・)もぽつりぽつり咲いてるよー。








これはオヤマリンドウの蕾かな?








そいでもって、これはキンコウカの蕾??


只今、野草たちのあれこれをお勉強中。

名前間違ってるよーとか、この山域ではこんな花が今時期だよーとか、この本おすすめだよーとか、こいつにはこんな効能があるんだぜーとか、どんなことでもご指導いただけると嬉しいですです。









花に夢中になってると太郎兵衛平小屋にとうちゃーく。

途中、水圧が痛いよーって位の雨にやられた。イテテ、雨さんイタイよ・・・。









でもね、ビールを前にしたら何もかも忘れちゃう!もちろん生ジョッキで。うふっ。

ビールがこんなに美味しいなんて、、、ちょっと衝撃。いや、だいぶ衝撃。

相席した素敵なご夫婦と4人でおしゃべり。しあわせだ~。









おっとっと、本日の寝床まであと少し歩かなきゃ。

ちょっとほろ酔い気分で、こんな木道を歩いて~








薬師峠キャンプ場(1張500円)に到着!

カラフルでとってもキュートなテントがお友達ので、その奥がドマドームくん。









夜ごはんは、トマトスープと豆シーチキンサラダとライ麦くるみパン。うまま~。









そして、やっぱり宴会だよね?だよね??

お友達の赤ワインに、お向かいテントのお兄さんのウイスキーに、わたしの梅酒。

お兄さんの地元は、なんとなんと実家のすぐ近く。町名・丁まで一緒だった!

雨が降ってきたから、それぞれのテントへ解散。うわぁ~たのしいーーー。





で、その後翌日まで豪雨が続く・・・。雷ピカッー、急に暴風が吹き荒れたり。

うーーん、ここで決断。雲ノ平は諦めて下山、来年リベンジだ!!







ワーーーーーープ!!!折立まで無事に下山。(雨のためカメラが出せなかったなり)

が、24時間の総雨量が80mmを超えたため林道が閉鎖されていました。

そんな訳で、林道が開通するまで「有峰ビジターセンター」の広場で待機。

ホテルがあったり、滑り台があったり、ステージがあったり、楽しい場所です。









やっとのことで岐阜県側の林道が開通したので、温泉&ゴハンのため飛騨高山へ。

友達が嬉しそうにビール瓶撮ってるよー。「おビール~おビール~♪」(友の心の声)

どんだけ好きなん!?とツッコミを入れたくなる表情。可愛いなぁ。








もちろん車なので、ノンアルコール。と、石焼マーボー豆腐。

ここ「ひだまりの湯」は、仮眠室(1泊2000円)もあり、お料理もおいしいし、源泉湯だからお肌すべすべになるし、なんたってスタッフの方たちがとっても温かい人たちばかり。


わたしはここで一泊、お友達は車で大阪へ帰ってゆきましたん。夜道だから気をつけてね。

翌日メールで「滋賀でしっかり仮眠(3時間半も!)とって、無事家に着いたよー」って。ホッ。










翌日はこの付近を少しお散歩。風に乗って、ふわ~っと稲のいい香りがやってきます。










こういう手作り看板かわいいなぁ。ちゃんと札幌や鹿児島まで・・・んっ、ソウルもあるし。









最寄りの上枝駅へ。なんたって青春18きっぷがありますから!

鈍行列車に揺られて、飛騨の山や川を眺めながらのんび~り帰路についたのでした。



なんと同時期に、へたれ夫婦はチャリで飛騨の道を走っていたそうな。

一緒に”道の駅野宿”したかったなぁー。ちぇっ~。




今回、はじめての友達とのテント山行。(いつも1人なのです・・・うぅっ)

もう楽しくて、嬉しくて、楽しすぎて、、、次回から1人で登れるかなぁってぐらい。

りさちゃん、本当にありがとう。わたしも片足2kgのウエイトつけて鍛えるぜぃ。




-----------------------------------------




折立登山口~有峰ビジターセンターへゆく林道で、子グマがいたよ。(これは車の中から撮影)

子グマがいるということは、もちろんすぐ近くに母グマがいるはず。



気候変動などの自然的、過疎化や農作放棄地などの社会的、食物放置などの人為的。

さまざまな要因が絡み合って、里山へ下りてくるクマたち。


クマは森なり

クマが生息しているということは、それだけ豊かな森だということ。


人間とクマが共存していける社会でありますように。

それは、わたしたち一人ひとりが今の生活を考えるということなんだろうな。




2013年8月19日月曜日

大阪帰省。


お盆は大阪に帰省しておりましたー。

今回は姉とうみぼと3人で。とっても楽しかったなぁ。





鳴門大橋。橋の向こうに見えるのは、徳島県。

って、大阪とは全く関係のないお写真ですが、、、。うふっ。



淡路島にはたくさんの風力発電所があったよ。気になる。

9月28日~10月6日に「縄文まつり」が開催されるみたい。

あぁ~気になる、気になる。








釣り、つりーー!

オセン(スズメダイ)、ベラ、ガシラ(カサゴ)がたくさん釣れたよ。

ありがとう、ありがとう。







釣り好き父のお道具箱。







・・・。

この帽子は何だろう・・・。








もちろん、うみぼは元気です!








じいじ、ばあば、にいに、みんなの注目の的。

うみぼーー可愛すぎるーーーー。








みんなに可愛がってもらって、うみぼママも嬉しそう。








車の中でも大はしゃぎ!うきゃきゃ~うきゃきゃーーーー!!って。









へたれチャリダー夫婦(一番上の姉夫婦)も帰国していたので、ご対面。

「無事で何よりだよー。2人のこと待ってたんだよーー。」(※うみぼの心の声)








へたれチャリダー夫婦宅でイエローカレーをごちそうになりましたん。

うんまっ。ありがとー。

2人はタンデム自転車でくるくる旅をしているのだ。よかったらブログをのぞいてみてね。




そんなこんなの楽しい7日間でした。

じいじ、ばあば・・・今頃さみしがってるだろうなぁ。また来年!




そいでもって、明日から山へ行ってきます。

憧れの雲ノ平。憧れの、友とのテント山行。ぐふふっ。

あわわゎ~寝ないと。でも用意しないと。。。



2013年8月9日金曜日

我が家の最高気温は39℃。



じゃんじゃん焼いておりまする。

奥から時計まわりに、黒糖くるみベーグル・抹茶ベーグル、黒ごまベーグル。








黒ゴマ角食。この中(1、5斤)に90gの黒ゴマがたっぷり入ってるのよ。

が、しかーーし!発酵させすぎたため、型から出すとき大変だった、、、。

可哀想に、上部がしわしわ。うぅっ。








フタをとるとき、10分間「うぅーー、うぅーーーー」と、雄叫びあげながら格闘した型。

こいつめー!








ベイクドチーズケーキたち。

直径4cmぐらいの小さなちいさなコと、18cmホールくんと、15cmホールちゃん。

湯煎焼きだから、舌触りなめらかで柔らかいんだけど、ちゃんと濃厚なのよ。









クッキーたちもざっくざっく。実際は、この2~3倍量焼いてるなり。

左から、ココナッツクッキー・スプーン&フォークの黒糖クッキー・抹茶のさくさくクッキー。









まだまだあるよー。これも実際は2倍量ほど、、、。

左下から、オートミール&ナッツのクッキー・わんちゃんきなこクッキー・八朔ピールクッキー・同じくオートミール・黒ごまクッキー・ココナッツクッキー。








か、かわいぃーーーー!!あっ、自画自賛でスミマセン、、、。

いや、でもほんとに可愛いよ。ぐふふふふっっ。




こっそりと、お中元。」のご注文ありがとうございました。

12日(月)頃のお届けになるかと思います。

心込めてお届けしますね。

本当にありがとうございました。


心から愛と感謝をこめて。


2013年8月7日水曜日

ぐふふっ~な時間。



うふふっ、しあわせ~。そんなことを思いながら包丁をトントントン。



今日明日はいっぱい作るのだ。


黒ごま食パン、レーズンくるみカンパーニュ、抹茶ベーグル、黒糖くるみベーグル、八朔ピールクッキー、黒糖カリコリクッキー、黒ごまクッキー、抹茶クッキー、チーズケーキなどなど。







黒糖をまとったクルミさん。これは黒糖くるみベーグルになる予定。

レーズンを黒糖で煮たり、黒ごまを煮出したり、香ばしく煎ったり、小豆を丁寧にコトコト炊いたり、八朔ピールを細かく刻んだり。




そういう作業が大好き。

ちょっと手間だけれど、でもそれが美味しさに繋がるから。

繋がりの先には笑顔があるから。ぐふふっっ。


只今の室内温度35.5℃、、、あちち~。





本日のみゅーじっく。

~クラムボン「ある鼓動」~



2013年8月6日火曜日

8月6日。



-------------------------------------------------------------------

敗戦を迎える直前に、原子爆弾がアメリカによって広島・長崎に投下された。その炸裂と爆風によって二つの都市は破壊し、20万を超える市民が犠牲となった。そして撒き散らされた放射能によって、さらに多くの人が「緩慢なる死」を余儀なくされ、今も死と向き合っている。

戦後68年―その歴史の原点に、この被爆体験がある。それは平和の原点であると同時に人類が直面している「核時代」の原点でもある。

原点を風化させてはならない。事あるごとに原点に立ち返り、私たち自身のありようや日本・世界の未来を考えねばならないと強く思う。


~「原爆写真 ノーモア ヒロシマ・ナガサキ」から一部文章を抜粋~

---------------------------------------------------------------------



1945年8月6日午前8時15分、広島にウラニウム原子爆弾投下。

1945年8月9日午前11時2分、長崎にプルトニウム原子爆弾投下。



そこには人の営みがあったのに。

いのちとして扱われず訪れた死。

とてもとても苦しい。痛い、怖い、そんな感情があふれでる。



68年前に起きたこと。

昭和とはどんな時代だったんだろう。

わたしはそんな大切なことも知らないんだ。



原爆も、原発も、兵器も、「核」なんてモノは生み出してはいけない。

これから先の世代の人たちのためにも、地球という大きな生命のためにも、残してはいけないよ。



今日は母と弟の誕生日。

生命は、生と死を繰り返す。

全ては繋がっているし、これからも繋がっていく。



平和に祈りをこめて。

繋がるすべてに祈りをこめて。

あらゆる生命が尊ばれる世界でありますように。




2013年8月3日土曜日

こっそりと、お中元。


ありがとうございました。ご注文は締め切りましたん。





お友達からのご依頼で、お中元仕様のお菓子詰め合わせを作りました。


詰め合わせの内容は、こんなかんじ。

オートミールクッキー、抹茶のさくさくクッキー、黒糖のスプーン&フォーククッキー、黒ごまクッキー、わんちゃんのきなこクッキー、八朔ピールクッキー、チョコ&アーモンドのビスコッティー、チーズケーキ(小)、ドライフラワー







箱を開けたとき、わぁーっと華やかな気持ちになってもらえるようにと、

ドライフラワーのミニブーケを添えたら、こんな可愛くなった!








このミニブーケがとっても可愛いの。かっこいいの。

ご近所の「ewalu」さんの渋かっこいいお姉さんにお願いしたら、こんなステキに作ってくれた。

すごいなぁ、さすがだなぁ。ありがとうございます!


わたしもいつかのいつか、裏山やお庭で摘んだ野草たちをこうやってブーケにしたいな。

ぐふふっ、夢は広がる。








あぁ~とても美しい。




あっ、それでね、この記事を読んで、

「焼き菓子食べてみたいな」「お中元セット、気になる!」などなど思ってくれた方。

メールまたはコメントをいただけると、ご希望のお値段に応じてお作りいたしまする。



ちなみに上記のセットは、2,800円だよ。

そいでもって、プラスで送料がかかっちゃうよ。

お花抜きとか、メッセージ付けたりも可能だよ。



今週限定(8/9までに連絡くれた方)で、しかも10セットぐらいしか作れなのだけれど、、、。

もしこれを見て、よっしゃ~食べてやるぜぃって方がいらっしゃればお気軽にご連絡くださーい。



nekobasu-582baracchi@hotmail.co.jp



あっ、重大なこと書き忘れた。

クッキーには、バターや乳製品・卵は一切使用していません。(あっ、チーズケーキは使ってます~!!)

油は菜種油、粉は国産小麦、砂糖は素焚糖or黒糖、塩はフランス産ゲランドの塩などなど。

なるべくシンプルを心掛けてます。

なのでバタークッキーのような香りや濃厚さはなく、シンプルであっさり味なので好みが分かれるかと思います。

そんなのでも良ければ、、、ぜひひ。