2014年9月5日金曜日

黒部五郎小舎での日々~山小屋バイトお外編~


久しぶりのブログ更新。

電波とは無縁の山の上での暮らしは、最高に幸せな日々でした。


「真っ青な空の下、屋根に上って布団をパタパタ~」

ずっと憧れていた夢も叶いました。ふふふっ。


そんなわけで、山小屋バイトの日々を綴っていこうと思います。

良ければお付き合いくださいまし。


---------------------------------------------




北アルプスの秘境エリアと呼ばれる地、黒部五郎。

そこにひっそり佇む黒部五郎小舎にて、7/23~8/17のド短期で働いてきました。


※当初、双六小屋勤務だったのですが、
諸事情により黒部五郎小舎に変更になりましたん。







双六系列の小屋は4つあります。

わさび平小屋、鏡平小屋、双六小屋、そして黒部五郎小舎。

(ちょっと小耳に挟んだのですが、「双六王国」と呼ばれたりするらしい。笑)








2014/7/23

集合場所は登山口から1番近い、わさび平小屋。

4つの小屋バイトメンバーが集まり、本日はこちらで1泊、翌日上を目指します。





2014/7/24

雨が降りしきるなかレインウエアを着て、皆でうんしょこらしょーと登ります。

途中、鏡平小屋にてお昼休憩。鏡平メンバーとはここでお別れです。

本日の宿泊地は双六小屋なので、あともうひと踏ん張り。が!雨と霧のため視界ゼロ・・・。

オーマイガーーー。









2014/7/25

双六小屋のみなさんとお別れし、黒部五郎小舎を目指します。

最初1時間は急登できついのだけど、あとは稜線歩きや樹林帯を下るのみ。

まだかな?まだかなー??わくわくドキドキ。

楽しみと不安が入りまじる。








おぉっ、おぉぉっ!あれは、、、あの赤い屋根は!?

やっと見えたよーーーー!!

無意識に歩が早くなる。最後転びそうになったのはナイショ。うふっ。









やっと、やっーとこさ到着しましたよ、五郎さん。

抜けるような青空のなか優しい笑顔で迎えてくれたのは、長期バイトのごめちゃん。

その方の笑顔を見て、「あぁ~ここに来れてよかった」と、ホッ~と安堵したのでした。



この日は「ヘリ日」だったので、少しドタバタな様子。

ヘリは、食料や備品など必要なモノを荷揚げし、小屋で出たゴミなどを荷下げしてくれます。








うっとり。なんたって恋焦がれていた五郎さんですから。

長い道のりでしたから。



他の小屋の方たちにはお世話になりました。

温かいお茶やご飯、おかし、お風呂にお布団に。ありがたいなぁ。








すぐ横にある冬季小屋と物干し竿。

冬季小屋とは、冬の間も利用できる無人の小屋(避難小屋)のことです。

夏の間は、男性スタッフの寝床となっています。



※小屋営業は7/1~9/30。
上記期間以外は冬季小屋を開放しているそうです。







林檎(350円)とおビール(アサヒ600円・モルツ650円)。飲料水は無料。








チングルマが満開で、小屋周辺はお花畑となっていました。








コバイケイソウの葉。

白く可愛いお花が咲くのですが、それは数年に1度。

去年(2013年)は当たり年で、真っ白なお花畑になったのだとか!









そして、こちらが黒部五郎岳さん。

とても美しい形をした山。

自然の造形の妙を表したような山。









黒部五郎岳山頂への道は2つあります。

こちらは、「カールコース」。

五郎岳さんのうっとりした山容を眺めながら登るコースで、急登などもなく登りやすいです。

カールでお昼寝したらサイコーーーに幸せなのだ。










もう1つは、「稜線コース」。

周辺の山々を眺めながら登るコース。

岩岩を歩くため高度感たっぷり。強風や暴雨のときは避けるべし。










稜線コースの入り口に位置する、「黒部平テント場」。

いやぁ~、晴れた日のこのテント場は最高です。


あちらの正面に見えますのは、薬師岳でございまーす。









後ろを振り向きますと、笠ヶ岳が見えますゆえ。ぐふっ。


四方八方を山に囲まれた場所にあるため、とても静かです。

奥深く、静寂という言葉がピッタリな場所。



しかーーし!沢が近いため、雨が降った日はご注意を。










再訪したときは、この場所でテントを張ってのんびりしよう。

お仕事しながら、皆さんのテントをうらめしそうに見つめては、そんな事を思うのでした。




こんな感じで始まる山小屋バイト生活。

この後、お天気は下り坂。

ずっとずっーーーーーーと悪天候が続き、

このすんばらしい景色はとても貴重だったんだ・・・と気づくのでした。うぅっ。




次回へつづく。




7 件のコメント:

  1. 待ってましたよ、黒部五郎日記!(笑)

    いや~晴れてる写真はいいね!最高!!

    今回お盆の時期に裏銀座縦走(西鎌尾根断念)で最後に双六山荘から
    エスケープ一応さゆっぴーの生息確認はしましたよ!

    残念ながら双六山荘での生息は確認できませんでした(大笑)


    しかし黒部源流域はいいですね~
    毎年この域でいいかなと思っちゃいましたよ。

    次回は黒部五郎を入れたコースにチャレンジですかね

    短期とはいえ一月近くに及ぶ山小屋バイトお疲れ様っした!
    (しかしその手があったか~)

    返信削除
  2. セラさん

    お待たせしました、五郎日記!

    生息確認ありがとうございます!笑
    双六小屋で聞いてくださったんですね。
    なんだか嬉しいなぁ♪ふふっ。

    この山域、最高ですっ!!!
    来年は薬師〜五郎〜三俣〜水晶〜鷲羽〜雲の平〜高天原でどうでしょう?うふっ。
    来年ももしかしたら五郎で働いてるかもしれません( ̄▽ ̄)
    って思うぐらい素晴らしいところでした。
    ご一緒にどうですか?笑

    返信削除
  3. おおお!

    山小屋いいですね!次回の更新も楽しみにしてます!!

    返信削除
  4. azuさん

    コメントありがとうございます!

    ずっと憧れていた山の上での暮らしは、最高でした!うししっ。
    余韻に浸りながら続きを書いていこうと思うので、またのぞきにいらしてください♪

    返信削除
  5. とうきょうYN172014年10月1日 18:51

    うわあ・・・
    一枚目の写真から、もう目が釘付けです!!!
    久しぶりに訪問しました。
    いつ来ても素晴らしい写真、ありがとうございます。
    (また年末になったらお菓子を注文したいのでよろしくおねがいします。)
    自分もいつかいってみたいなあ・・・。
    1枚目と、それから5枚目の五郎小舎発見!の写真、ほんとに心が潤います。

    返信削除
    返信
    1. とうきょうYN17

      こんにちは、お久しぶりです!!
      元気にされてますか?
      お返事遅くなってしまってごめんなさい。
      ワイナリーのお手伝いでフランスに行ってました。

      写真見ていただけて嬉しいです!
      登山口から小屋まで結構距離があるので、皆さん(登山者の方)到着した時はぐったりしてるのですが、この景色を見て「大変だったけど頑張って登ってきてよかったね~」と満足そうにしてました。
      とっても素晴らしいところなので、ぜひぜひです!

      削除
    2. すいません!
      「さん」を付け忘れてます~!

      削除